PENTAX K-01とは?
PENTAX K-01、発売されてから間もない時期に手に入れたPENTAXから2012年に発売された、ミラーレスカメラ。
当時のミラーレスカメラといえば、ソニーのNEXシリーズなどが出始めて、レンズとセンサーの距離、フランジバックを短くすることができるため、小型化が期待されていた。
そんな中でPENTAXから発表されたミラーレスカメラは、これまでPENTAXが採用してきたレンズマウント規格の『Kマウント』をそのまま採用してきた。
それによって、2020年10月に発売されたSONYのフルサイズセンサーミラーレス一眼『α7C』などよりも若干大きく感じ、ミラーレス機のメリットはほぼ皆無といっても良いような製品となった。
そのため、カメラなども扱う小売店で勤めていたころでは、PETNAXのデジタル一眼といえば『ist』シリーズとして小型最軽量をうたっていたのを知っているため、正直なところでは目を疑った。
更に、フィルム一眼などでも、私が持っている『ME super』といったような製品では、フィルム一眼としては比較的小型な部類であったため、本製品も頑張ればもうちょっと小型化できたのではないかとすら思ってしまった。
フランジバックだけで考えればMESuper並みに薄くできるはずなんだろうけど、液晶画面を取り付けないといけないために、逆に分厚くなってしまうというデジタル一眼の悲しき状況……
それでも、私の一眼初デビュー機が、『PENTAX ME Super』だったこともあり、個人的にPENTAX製品に愛着を感じていたため、本製品K-01を発売後まもなくして、新品にて入手するに至ったのだった。
個人的な感想
当時として、一眼歴6年程度で数本ではあるもののKマウントのレンズを揃えていた当人としては、Kマウントを採用していたことは非常にありがたいことである。
さて、実際に本製品を使ってみると。思った以上に使い勝手よく、これがレンズセットで4万円台で販売されていたことは、今では考えられない状況だ。
イメージセンサーは、フラグシップ機である『PENTAX K-5』と同等のソニー製のものと思われる。画像処理エンジンでは、動画用にカスタムされた新設計の『PRIME M』が採用されたこともあり、お値段以上の設計が詰め込まれていて、ミラーレス市場への本格参入は考えていたのではないかと思う。
武骨な感じはするけど個人的には可愛さも兼ね備えていて、使えば使うほど愛着がわいて、常に持ち歩いても良いくらいカジュアルに使えるカメラ。それがPENTAX K-01だと思う。
操作ボタンは極力省かれていて、シンプルにまとまっているため、カメラ初心者にとってもわかりやすいく、好感が持てる。
また、AFはそこまで早くなく、ほかのメーカーなどと比べると遅い部類になると思う。しかし、主に風景や建物を撮っている自分には、AFの遅さでは全く困ることはなかった。
とはいえ、K-3ⅢのAF速度を知ると、今K-01Ⅱなどを出したら……といった夢を見てしまうこともある。しかし、PENTAXの一眼レフ機は、K20Dなどの時代からもライブビュー機能も持っているため、半ミラーレス的な使い方もできてしまい、Kマウントで小型化されないのであれば、一眼レフ機のままでいいのでは?となってしまうんだよなぁ……。
ライブビューモード時のAFは、K-3Ⅲで劇的に高速化されたものの、K-1ですら激遅だったけど。
今だからの後悔
そんなPENTX K-01。個人的にものすごく後悔していることがある。
それは、この機種、国内では『ブラック×ブラック』・『ブラック×イエロー』・『ホワイト×ブラック』・後発された『ホワイト×ブルー』の4種ほどのカラーバリエーションがある。
海外だと『シルバー×ブラック』も。
『ホワイト×ブル』は復刻販売みたいな形で発売されたため、価格はそこまで下がらなかったような記憶だけど、それ以外の製品は、ヨドバシカメラでは最終的に27,800円にまで下がっているような状態だった。
それを見逃していた当時の自分もそうだし、こういった製品を買い増しできない自分の財力のなさをただただ後悔するしかなかった。
とはいえ、この製品を、発売間もなく購入し、愛用してきた自分の選択は間違っていなかったと思える製品だったのは確かだと思う。
本体情報公式引用(公式はこちら)
発売日:2012年3月16日
価格:オープン(新品で¥49,800くらいで手に入れた記憶)
レンズマウント:ペンタックスバヨネット KAF2マウント
撮像素子種類:原色フィルター/CMOS、サイズ:23.7×15.7mm
有効画素数:約1628万画素
手振れ補正 撮像素子シフト方式
画像処理エンジン:PRIME M(動画仕様に新設計された)
感度(標準出力感度):AUTO/100〜12800 (1EVステップ、1/2EVステップまたは1/3EVステップ) 、カスタム設定により拡張ISO100〜25600使用可能
画像モニター:イメージサイズ 3.0型(約92.1万ドット)
フォーカス:コントラスト検出式
外形寸法:約121mm(幅)×79mm(高)×59mm(厚)(ホットシュー、操作部材除く)
質量:約560g(専用電池、SDカード付き)、約480g(本体のみ)